しぼう

しぼう
I
しぼう【四望】
四方を眺めること。 また, 四方の眺め。

「深夜闃寂として, ~人なく, 鬼気肌(ハダエ)に逼つて, 魑魅鼻を衝く際に/吾輩は猫である(漱石)」

II
しぼう【子房】
被子植物のめしべの下端の膨らんだ部分。 一~数枚の心皮がつくる器官の中に胚珠がある。 受精後, 胚珠は発達して種子になり, 子房は果実となる。
III
しぼう【市坊】
市街(の区画)。 まち。
IV
しぼう【志望】
こうなりたい, こうしたいと望むこと。 こころざし。 希望。

「女優~」「進学~者」「~する大学に入る」

V
しぼう【死亡】
死ぬこと。

「交通事故で~する」

VI
しぼう【脂肪】
脂肪酸とグリセリンのエステルのうち, 常温で固体のもの。 生物体に含まれる。 動物では, 皮下・筋肉・肝臓などに貯蔵され, エネルギー源となる。

「~太り」「豚肉には~分が多い」

油脂
VII
しぼう【資望】
家柄と人望。 身分と名望。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”